![「漬け丼定食」](https://images.keizai.biz/miyazaki_keizai/headline/1583728529_photo.jpg)
宮崎県串間市のカフェ「海のこころ」(串間市大字都井)がオープンして1カ月がたった。
2月1日にオープンした同店は、東京から移住した稲用美雪さんが営む。稲用さんは昨年夏に宮崎を訪れ、特に串間を気に入ったことから、11月に移住した。
諏訪浜に面する古民家をリノベーションした店舗は、天井を高くし、木造の梁(はり)が見える開放的な造りとなっている。店内には窓ガラス越しに海が見える和室も設ける。ビロウの葉や流木などのインテリアは、雑貨作りが得意という稲用さんが手作りした。ワークショップやヨガなどのイベントも行うほか、定置網や漁体験も実施する。
メニューは日替わりで、「漁師メニュー」と「旅人ヘルシーメニュー」の2種類を用意する。「漁師メニュー」は、漁船「海心丸」で取った魚を使った定食や丼ぶり、あら汁などを提供。「旅人ヘルシーメニュー」は、これまで17カ国を旅してきた稲用さんが各国の料理を提供する。価格は1,000円前後。
稲用さんは「都井は、人や環境が穏やかでオーストラリアによく似た素晴らしい場所。地元の人や観光客などいろいろな人に来てほしいので、お店のスタイルも決めずに変化する店舗づくりを目指したい」と話す。
営業時間は11時30分~14時。