提供:宮崎県
「みやざきフードチャレンジ応援事業」で選ばれた県内5事業者がクラウドファンディングに挑戦中です。
消費者の食に対するニーズが多様化する中、宮崎県では、時代に沿ったフードビジネスの振興に取り組んでいます。今年度は、「宮崎の食」のファンづくりを目指し、「クラウドファンディング」を活用した「みやざきフードチャレンジ応援事業」(主催:宮崎県)を行っています。
これまで県内4エリアで、クラウドファンディングの普及促進を図るセミナーを開催。あわせて、クラウドファンディングに挑戦する事業者を募集し、応募者の中から審査により本事業で伴走支援する5事業者を選定しました。選ばれた事業者は2022年12月26日から、クラウドファンディングに挑戦しています。
宮崎市のKIWで開催された審査会の様子
※クラウドファンディングとは… 「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語で、「インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達する」ことを指します。資金調達といえば、一般的に金融機関からの借り入れなどが挙げられますが、クラウドファンディングは、そういった資金調達にはない「手軽さ」や「情報拡散性の高さ」「テストマーケティングに使える有用性」といった点が魅力的な新たな資金調達の仕組みです。
中でも、「こんなモノやサービスを作りたい」「世の中の問題をこう解決したい」といったアイデアや想いを持つ人は誰でも“起案者”として発信でき、それに共感し「応援したい」「モノやサービスを試してみたい」と思った人は誰でも“支援者”として支援できる、双方にとっての手軽さがクラウドファンディング最大の特徴といえます。 (引用元:株式会社campfire)
「みやざきフードチャレンジ応援事業」で選ばれたのは、以下の5事業者。2023年2月6日までの期間でクラウドファンディングに挑戦中です。今回選ばれた方々が熱い想いを持って活動されている様子を、各クラウドファンディングページからご覧いただけます。
また、それぞれのプロジェクトはcampfire特設サイトより閲覧・応援が可能です。
※クラウドファンディングの内容は随時更新される可能性があるため、詳細は各プロジェクトページをご確認ください。
プロジェクト実施者:合同会社ミミスマス 上野 諒さん
世界農業遺産にも認定された椎葉村地域で採れた山茶を、飲みやすい釜炒り茶に仕上げました。売上の一部を山道整備活動に寄付することで秘境・椎葉村の美しい風景を守っていきます。飲めば飲むほど山が美しくなる、そんな山茶をぜひお楽しみください!
プロジェクト実施者:株式会社あうわ 川村 奈緒美さん
地元で大人気のトマトラーメンが、宮崎食材とコラボしてさらに進化しました。宮崎を感じるお土産としても手軽に味わってもらえ、味変も楽しめる冷凍食品を開発。辛麺に続く宮崎グルメとして全国の人に知ってもらいたいです!
プロジェクト実施者:株式会社高尾薬舗 高尾 雅仁さん
生産者の愛情こもった旬の食材で、現職の薬剤師が健康と季節を考えてブレンドしたハーブティーを作ります。医食同源をもとに、農家と薬局が力を合わせて、「素材の宝庫」宮崎から、季節を感じる四季折々のお茶で、全国に笑顔を届けます。
プロジェクト実施者:ベニパンダ中国餃子専門店 長友 紅緒さん
中国から帰国し、地元宮崎の魅力を再発見する中、大好きな宮崎と中国を繋ぎたいと決意。宮崎県産食材と中国餃子の美味しさを手軽に実感してほしいとの想いで、「発酵調味料×無添加」で安心・安全な中国餃子「てげ旨ジャオズ」を届けます!
プロジェクト実施者:RIK株式会社 日高 保彦さん
地域の農水産物に特化して食品を製造・販売し、そこで得られた収益を、有形文化財「ぶり御殿・日高家住宅」の保存に活用しています。今回、ぶり御殿敷地内でレモンと唐辛子の生産に取り組み、新たな加工品の製造・販売に取り組みます。
クラウドファンディング終了後には、宮崎空港ビル内にて各事業者の商品が並ぶコラボイベントを2023年3月実施予定。
日程等の詳細は、各クラウドファンディングページや宮崎県公式SNSでお知らせします。
みやざきフードチャレンジ応援事業
主催
宮崎県 総合政策部 産業政策課
企画運営
九州地域間連携推進機構株式会社
後援
株式会社ソラシドエア
問い合わせ先