
「あおしま食堂 がんちゃん亭」(宮崎市青島2、TEL 0985-71-5176)が3月25日、青島駅から青島神社に向かう参道にオープンした。
看板メニューの唐揚げを使った定食。特製マヨがかかる。青島(チンタオ)ビールも用意
幼少期を青島で過ごしたという店主の山内響さん。出店したのは、山内さんの大伯父が元々たこ焼き店を営んでいた店舗。「参道に子どもの頃のにぎわいを取り戻したいという思いがあった。大伯父が営んでいた店名の『がんちゃん』も引き継いだ」と話す。
定食と弁当を用意する同店。定食には「日替わり定食」(900円)や「唐揚げ定食」、肉とソースを2種から選べる「チキン南蛮定食」(以上1,000円)などを用意。日替わりのサラダやみそ汁なども付く。看板メニューは唐揚げ。「通常よりポーションが大きくジューシーで、外側はサクサクなのが特徴」と山内さん。弁当のメニューは基本的には定食と変わらない。定食よりも200円安い価格で販売する。
店のロゴのウサギは、尻尾に龍のデザインをあしらっている。「子ども2人の干支(えと)を表現した。当店の経営を通して、子どもたちを青島で育て上げるという覚悟をロゴに込めた」と山内さん。
営業時間は10時~18時。特注弁当や大量個数の予約は2日前までに要予約。1,500円以上注文した場合、青島圏内であれば配達可能。