
「パーソルアクアパーク宮崎」(宮崎市錦本町4、TEL 0985-33-9378 )が4月1日にオープンした。1日~14日の2週間(休館日8日除く)、無料で開放する。指定管理者はシンコースポーツ九州(福岡市博多区)。
スタッフ1人が常在するトレーニングルーム、利用人数は最大15人
同施設は、2027年の国民スポーツ大会・障害者スポーツ大会に向けて整備された県の施設。宮崎中心部の複合施設「ひなたメドレータウン」内にあり、2024年12月に完成。館内はグレーを基調にしたシックな色で統一した。
同施設は、1階フロアにプール2面、ボルダリング併設のトレーニングルーム、多目的スタジオ、会議室を備える。2階フロアは25メートルプールの見学席、50メートルプールの観覧席につながるホワイエから成る。屋外にはクライミングウオールを設ける。
今回無料で利用できるのは、県内初の全国大会の開催基準を満たす50メートルプールのほか、子どもから高齢者まで利用しやすい25メートルプールやボルダリング設備を備えたトレーニングルームなど。
同社運営担当・統括責任者の橋本貴昌さんは「皆さんにぜひ使っていただき、興味を持ってもらいたいという思いから無料開放期間を設けた。期間中はスタッフを増員して施設の安全管理に当たる」と話す。
橋本さんはライフセーバーで、日本赤十字社の水上安全法指導員としてスタッフの育成も担う。準備期間中からスタッフにAEDの使い方、心肺蘇生法を教えるなどの実践訓練を重ね、オープン後も毎日、訓練を朝晩継続して行っていくという。
「当社は、確実に訓練を重ねているスタッフが安全管理に就いている。楽しく施設を利用してもらい、健康寿命を延ばすサポートをしていきたい。余暇だけではなく、日常生活に欠かせない施設として利用してもらえれば」とも。
開館時間は9時~22時。第1火曜休館(祝日の場合は営業し、翌平日休館)。年末年始(12月29日~1月3日)休館。