![ツアーのイメージ画像](https://images.keizai.biz/miyazaki_keizai/headline/1688707636_photo.jpg)
「E-BIKEで行く御池と流しそうめんと温泉ツアー」が7月16日、高原町で開催される。主催は奥霧島温泉郷(高原町蒲牟田)。
第1代天皇である神武天皇誕生の地として知られる「皇子原公園」の支配人である村上大輔さんが「季節ごとの高原町の良さや、温泉施設、飲食店などの魅力を伝えたい」と企画。シティーサイクルやクロスバイクなどのスポーツサイクルを電動サイクル化した自転車「E-BIKE」を活用した、走行距離約11キロのサイクリングツアーとなっている。
同ツアーでは町内各所を巡って高原町の田園風景を楽しむことができる。今年4月に新しくオープンした飲食店での食事や天然温泉に入ることもできる。「サイクリング後の温泉で一日の疲れを癒やしてほしい。町の魅力を十二分に味わうことのできるツアーになっていると思う」と村上さん。
「今後は月1回のペースでツアーを実施していきたい。林道などさまざまなルートでのツアーも企画できたら」と話す。
参加料金は1人4,500円(E-BIKEレンタル代、食事代、温泉入浴代、保険料含む)。応募人数は6人までで、ツアー前日の7月15日まで応募を受け付けている。当日は9時集合、15時解散。雨天中止。問い合わせは皇子原公園管理事務所(TEL 0984-42-3393)まで。