食べる

宮崎に「惣菜屋レザン」 元レストランシェフが出店

シェフ歴約30年の猪口善裕さん

シェフ歴約30年の猪口善裕さん

  • 4

  •  

 「惣菜屋 (そうざいや)レザン」(宮崎市高千穂通1、TEL 080-4613-9761)がオープンして、10月10日で3カ月がたった。

猪口さんが30年かけてブラッシュアップしてきた「自信作」の「宮崎和牛カレー(極)(850円)(写真提供=「惣菜屋レザン」)

[広告]

 店主の猪口善裕さんは、1994(平成6)年にグランドオープンしたフェニックス・シーガイア・リゾートの第1期生として入社。レストランシェフを務めた後、県内外の飲食店で腕を振るってきた。近年は総菜を作り、産直市場などに卸しをしていた。「いつかは自分の店を持ちたいと思っていたので、50歳の節目を機に開業した」と話す。

 看板メニューは「宮崎和牛カレー(極)」(850円)。「シーガイア時代に覚えたカレーを、30年かけてブラッシュアップし続けてきた、日本人好みのホテルカレー。ルーから手作りし、牛肉とタマネギで仕上げている。ぜひ一度食べてほしい」と猪口さん。ほか、「自慢の唐揚げ弁当」「チキン南蛮弁当」(以上800円)、「手ごねハンバーグ弁当」(880円)など8種をそろえる。

 米は、奈良県針町の生産者・宗岡孝一さんが生産するものを使う。「50年以上にわたり7反もの広大な田んぼを一人で管理する『米職人』が育てた米。弁当の味は米で変わると信じ、2年かけてお願いした」と話す。

 店名の「レザン」はフランス語で「ブドウ」を意味する。「一房にいくつもの実がなるブドウのように、人とのつながりを大切にしていきたい」という思いを込めたという。

 仕出しや会議用弁当、スポーツ弁当などにも対応(注文は前日までの予約が必要)。予約はインスタグラムで受け付ける。

 営業時間は11時~14時。日曜・祝日定休(要相談で応じる可能性あり)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース