食べる

宮崎にお好み焼き店「きたの」 関西での経験が開業する理由に

鉄板でお好み焼きを焼く北野さん。客席から作る様子が見える

鉄板でお好み焼きを焼く北野さん。客席から作る様子が見える

  • 1

  •  

 お好み焼き店「おこのみやきてっぱんやき きたの」(宮崎市田吉、TEL 0985714969)がオープンして、9月20日で3カ月がたった。

看板料理の「海老スペシャル」

[広告]

 店主の北野太さんは約30年前、サーフィンをきっかけに宮崎に移住。店舗設計や施工の仕事を中心にしてきたが、居酒屋にも約3年勤めた経験がある。開業の理由について、「学生時代、大阪の老舗のお好み焼き店で働いていた。店の味や、ワイワイとした店の楽しい雰囲気が忘れられず、『いつかはお好み焼き屋を開きたい』と考えていた」と話す。店内はカウンターと4人掛けテーブル3卓を用意。

 提供するお好み焼きは関西風であるため、山芋を使った生地で「ふわっと」仕上げる。「素材は地産地消を意識している」と北野さん。「一番のお薦め」は「海老(エビ)スペシャル」(1,500円)。大ぶりのエビを使う。ほか、一品メニューも豊富に用意。「メニューにない料理でも、要望に対応できそうなものは提供したい」とも。

 店の場所が独特の同店。建物の構造上、通りに面した側には入り口がなく、裏に回り込んで入店する必要がある。「入り口は少し分かりにくいかも」と北野さん。

 営業時間は17時~22時。火曜・水曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース