食べる

宮崎にラーメン店「リンコ」 中細麺を使うつけ麺も

店主の若松憲輝さん

店主の若松憲輝さん

  • 15

  •  

 ラーメン店「キタハラグロッサリー自然派らーめんリンコ」が「リンコ」(宮崎市広島1、TEL 090-3739-0583)として移転オープンして、5月26日で1カ月がたつ。

「味玉つけめん」。「すすり心地を楽しんでもらいたい」と中細麺を使う

[広告]

 店主の若松憲輝さんは、東京のラーメン店「臥龍」などで6年間修業。2016(平成28)年、父親の病気をきっかけに地元・高原町へUターンし、都城でラーメン店「輪虎」の独立開業を果たした。

 若松さんは「コロナ禍には、イートインからテイクアウト専門店『キタハラグロッサリー自然派らーめんリンコ』に変更したり、居酒屋『香餌莉屋』で間借りしたりして営業していた。少しずつ客足が戻ったので移転を決めた」と話す。座席は、カウンター8席、座敷6席。

 店内では「煮干しつけめん」(1,100円)、「味玉つけめん」(1,280円)、「九条ネギつけめん」(1,450円)、「生姜(しょうが)しょうゆらーめん」(1,100円)、「生姜みそらーめん」(1,250円)、「白ご飯」(100円)などを用意する。「スープは鶏をメインに煮干し、魚介、豚、しょうがなどを使い、食材から生まれるオリジナルの味にこだわった」と若松さん。

 「食材から出るうまみとコクのあるスープは体にも優しい。目の前のお客さまを喜ばせて、元気にできたら」と笑顔で話す。

 営業時間は11時30時~18時。木曜定休。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース