食べる 見る・遊ぶ

日南で秋の飫肥を巡るツアー 田代剛さんと日南学園の学生がコラボ

大清観光旅行センターの本田清大さん

大清観光旅行センターの本田清大さん

  • 7

  •  

 「JR日南線応援大使」を務める、フリーアナウンサーの田代剛さんと日南学園高校とのコラボ企画「日南の風と味めぐりツアー~飫肥(おび)のDENKENを満喫~」が11月2日、日南市で開催される。主催はJR日南線利用促進連絡協議会。

企画を考える田代剛さんと日南学園トレイン部(生徒会)(写真提供=本田清大)

[広告]

 飫肥城下町を中心に、同校トレイン部(生徒会)の生徒が観光案内や食体験を通して参加者をもてなす同企画。当日は往復JR日南線の貸切列車で移動。宮崎駅を9時に出発し、10時40分に飫肥駅に到着する。同校生がガイドとなり、飫肥の歴史ある町並みを案内する。

 昼食は「ギャラリーこだま」でご当地グルメ「カツオ炙(あぶ)り重」を提供。食後は約2時間半の自由散策を設け、「四半的」体験やフォトラリー、食べ歩きマップ「あゆみちゃんマップ」を使ったまち歩きを楽しむ。当日は文化とまち歩きをテーマにした祭典「DENKEN WEEK」の開催期間であることから、街なかで展開されるアート展示やワークショップなどにも参加できる。

 参加者にはツアー限定のオリジナルTシャツを進呈するほか、体験企画も多数用意。大清観光旅行センターの本田清大さんは「日南線に乗って、生徒たちの元気さと、飫肥のまちの温かさを感じてほしい」と話す。

 開催時間は8時30分~17時頃。参加費は5,500円(添乗員同行・昼食付き)。定員は最大34人(最少催行人数は12人)。締め切りは11月1日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース