買う

宮崎・えびので「武装市」 サバゲー用エアソフトガン・装備品を販売

ストロベリー祭りプロジェク実行委員会代表の平野裕侍さん

ストロベリー祭りプロジェク実行委員会代表の平野裕侍さん

  • 0

  •  

 「ミリタリー展示即売会 第二回武装市」が10月11日・12日、真幸アリーナ(えびの市向江)で開催される。主催は「ストロベリー祭りプロジェクト委員会」。

昨年のイベントの様子1

[広告]

 今回が2回目となる同イベント。サバイバルゲームで使うエアソフトガンや装備などを販売する。西諸地域でサバイバルゲームフィールドを運営する「西諸サバゲーロード(N・S・R)」のメンバーが中心となって企画している。

 実行委員会代表の平野裕侍さんは、今回のイベントについて、「カプセルトイなど新しい要素を加え、前回よりも進化させた。第1回に来場いただいた人は、前回とは違った雰囲気を味わっていただけると思う」と話す。「出店いただく企業も増え、よりコアな出店者も来る予定になっているので楽しんでいただきたい」とも。

 当日は、日本各地から集まった23の専門店が出店。エアソフトガンや装備などのグッズのほか、ミリタリーやアウトドア商品も販売。DJによる音楽イベントも開き、えびの市で定期開催されているマルシェからの出店を含むキッチンカー7台も出店を予定。

 平野さんは「初心者や未経験の人もウエルカム。サバゲーかいわいでは、一人でフィールドに行くのをちゅうちょする人が多く、『エアガンを持っていないと行けないのでは』と考える人もいる。まずは『武装市』のようなイベントでサバゲーの雰囲気を感じていただき、『自分でも参加できそう』だと感じてもらえたら」と話す。

 開催時間は両日共10時~16時。入場料500円。駐車可能台数は約90台。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース